私はもうすぐ65歳になります。
5年前は60歳、そして5年後は70歳です。
つい最近まで、歳を重ねることは「失うこと」「衰えること」だと考えていました。
でもそれは大きな思い違いでした。
歳を重ねるほどに、むしろ若返ることもできる――そう気づいたのです。
歳をとったら「老いる」「老ける」と考えるのは、ある意味で呪縛です。
「いや、当たり前でしょ!」と言うのは簡単ですが、
当たり前って何でしょう? 常識?
私はその常識や当たり前に縛られたくはないのです。
「老いる」「老ける」という感覚は、
今を起点に未来の自分を思い描くから生まれるのかもしれません。
まるで今に満足していて、そこから減点していくような感覚――
(自己否定に似てますね。)
さあ、ここで実験です!
鏡の前で笑ってみてください。私も笑ってみます😊
楽しいことや嬉しかったことを思い出してみる。
その時の気分に関係なく、笑うだけで幸せに満たされる感覚になりませんか?
そして、無表情になってください。
同じ顔なのに、あっという間に老け顔の出来上がりです。
で、どちらの顔で過ごしたい?ということなんです。
毎日、笑顔でいる時間を少しずつ増やすだけで
若返る可能性があるとしたら・・・
どんなことを考えると笑顔になる?
誰といると、思わず笑ってしまうのか?
誰を笑顔にしたいかを考えたことはありますか?
笑顔は自分を癒し、そして周りの人も幸せにできる魔法です。
私は友人や夫、そして見知らぬ人の笑顔を見たい。
そして、
気づかないうちに誰かの笑顔を奪うようなことはしたくないと考えています。
これまでの人生で
自信がなく居心地の悪い思いを何千回としてきましたが
鏡の前で自分に向き合うことでたくさんのヒントが見つかりました。
美容と健康(心も身体も)を考えた時、笑顔だけでいい。
その上、若返ることができたら――最高じゃありませんか?
ウソだと思った、そこのあなた!鏡を見るたびに自分に笑ってみてね。
絶対という言葉は好きじゃないけど、確実に気持ちは上がります ⤴️ 絶対です😊
こんな下手な写真しか撮れない?と思われてもいいんです。
笑顔とカメラで人生を楽しんでます🎶
Photoo by Sachiko

